スプーン食べの練習&冷凍ストックVo.2

フリーザーバック冷凍ストック 子育て関連
スポンサーリンク

こんにちは^^ あんころりです。

何だか毎日どんより天気ですね….(;へ;)
なかなか子供とお散歩にもいけずモヤモヤですが、当の本人は毎日楽しそうですw

スポンサーリンク

新しい電子レンジが届くまで・・・

先日電子レンジが故障し、新しいものが届くまで湯銭調理の日々は続きます。。。めんどくさい。。笑

湯銭調理

ちなみに上記ビニール袋の空気を完全に抜かないと浮いてきてうまく温められないので要注意です。

また冷凍からの湯銭は中まで温まるのに時間がかかるので、事前にメニューを決めておいて、数時間前から自然解凍しておくようにしています。
※最後は湯銭でしっかり温めます。

あさって新品が届くので、それまで頑張ります!!

スポンサーリンク

冷凍ストック:製氷皿→フリーザーバック直にマイナー進化!!

これまで冷凍ストックは製氷皿を使用していましたが、最近は品目によってフリーザーバック直で保存するようになりました。

理由は単純明快、製氷皿に取り分ける手間さえも省けるものなら省きたかった為です。笑

製氷皿は量をしっかり管理できるのがメリットでしたが(キューブ一個〇〇gという形で保存が出来るので)、最近はとにかくよく食べるし、お医者さまにもバランス良く食べれれば基準量は気にしなくてOKと言われ、また自身もだいぶ量の感覚をつかめてきた為、以前ほど厳密に計量しなくなりました。

サツマイモや人参、じゃがいも、魚など、加熱してもある程度固形が保たれるものはフザーバックで冷凍保存しています。

フリーザーバック冷凍ストック

ちなみに、ブロッコリーは塊になってしまい使いづらかったです。

色々工夫して、少しでも楽に離乳食づくりが出来るよう努めて参りますく(-へ-)✨

スポンサーリンク

スプーン食べの練習☆

最近スプーン食べの練習を始めました^^

手づかみ食べがだいぶ上手になり、私が食べさせようとするとスプーンを掴もうとするしぐさを見せたので、試しに持たせてみたところ、上手にパクリ!

スプーン食べの練習

いつの間に覚えた・・・??!
子供の成長にまた一つ驚かされました。

その後もちょいちょいこぼしながらも頑張って自分で食べていました^^
自分ですくって食べるまでは難しいようなので、一緒にスプーンを持ってお皿からすくい、あとは自分で口に運ぶという練習を何度かしました^^

本人も楽しそうだったので、少しずつ続けていきたいと思います☆


ということで昨日と一昨日の離乳食メニューです↓

<5/15>
●朝:豚ヒレと人参と玉ねぎと海苔の味噌味うどん、小松菜のおかか和え、プレーンヨーグルト

離乳食朝
下:豚ヒレと人参と玉ねぎと海苔の味噌味うどん、左上:小松菜のおかか和え、右上:プレーンヨーグルト

●昼:さつまいも入り軟飯、カツオと茄子の味噌煮、かぼちゃお焼き

離乳食昼
左下:さつまいも入り軟飯、右下:カツオと茄子の味噌煮、上:かぼちゃお焼き

●夜:ブロッコリーとパプリカのコンソメスープ、煮豆、軟飯

離乳食夜
左下:ブロッコリーとパプリカのコンソメスープ、右下:煮豆、上:軟飯

<5/16>
●朝:しらす軟飯、ブロッコリーと人参と玉ねぎ入りポテトサラダ、ナスの味噌汁

離乳食朝
下:しらす軟飯、左上:ブロッコリーと人参と玉ねぎ入りポテトサラダ、右上:ナスの味噌汁

●昼:鶏ササミとブロッコリーと人参と玉ねぎのあんかけ軟飯、手づかみさつまいも

離乳食昼
下:鶏ササミとブロッコリーと人参と玉ねぎのあんかけ軟飯、上:手づかみさつまいも

●夜:手づかみプレート(さつまいも、人参、鶏ひき肉だんご)、納豆入り軟飯、ズッキーニの味噌汁

離乳食夜
下:手づかみプレート(さつまいも、人参、鶏ひき肉だんご)、左上:納豆入り軟飯、右上:ズッキーニの味噌汁

それでは皆様オヤスミナサイ♪








コメント

タイトルとURLをコピーしました